不動産は一生のうちでも幾度とない大きな買い物。
そのため、なかなか決めきれず悩んでしまいますよね。
そんなときに頼りになる「ハウジングアドバイザー」という存在をご存じでしょうか?
今回は、住まいのプロであるハウジングアドバイザーとはどのような人なのか、ハウジングアドバイザーを利用するメリットについてご紹介します。
不動産購入時に相談に乗ってくれる!ハウジングアドバイザーとは
ハウジングアドバイザーとは、家づくりなど住まいに関する相談やライフスタイルの提案をおこない、住まい探しや住まいづくりをサポートしてくれる存在です。
はじめて不動産を購入するときは、どの不動産会社を選べばいいのかわからないといった初歩的な壁にぶつかる人もたくさんいます。
そんなときにハウジングアドバイザーに相談することで、希望に適した不動産会社や施工会社を紹介してもらえるので安心です。
ハウジングアドバイザーには、「住まいの窓口」のように中立的な立場の窓口で相談できるほか、各不動産会社のギャラリーやショールームで相談できます。
不動産購入時にハウジングアドバイザーに相談するメリット
ハウジングアドバイザーを利用するメリットは、無料で住まいの悩み相談にのってもらえることです。
不動産購入時に知っておきたいことには業界用語も多く、なかなか自分たちだけで理想の家を考えるのは難しいもの。
しかし、ハウジングアドバイザーに相談することで、わかりにくい用語も噛み砕いて説明してもらえるうえ、理想の家を建てるために必要な情報を得たりアドバイスを受けたりすることができます。
また、「理想の家はどのような家ですか?」と聞かれても、意外と具体的に思い浮かばない人も多いのですが、ハウジングアドバイザーに相談すると希望を上手に聞き出してくれるため、相談していく中で自分の理想の家がどのような家か明確になるといったメリットもあります。
すべての希望を叶えられればいいものですが、予算との兼ね合いもあるでしょう。
専門家に相談することで自分の中で優先順位を考えるきっかけにもなりますよ。
まとめ
慎重になりたい不動産購入ですが、何から考えればいいのかわからない方もいらっしゃるかと思います。
ハウジングアドバイザーに相談することで、悩みがすっきり解決するだけでなく求める家のイメージが明確になりますので、きっと理想の不動産購入へと一歩近づけるはずです。
困ったときはぜひハウジングアドバイザーに相談してみてくださいね。
株式会社めいしん不動産では、多数の不動産情報を取り扱っております。
マイホーム購入をご検討でしたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓